歯列矯正は痛い?ワイヤーとマウスピースの違いと選び方

歯列矯正に踏み切れない理由のひとつが「痛み」ではないでしょうか?
ワイヤー矯正とマウスピース矯正では痛みの種類や感じ方に違いがあり、自分に合った方法を選ぶことが重要です。
本記事では、それぞれの矯正方法の痛みの特徴と向いている人のタイプを、専門的な視点でわかりやすく解説します。

ワイヤー矯正はどんな痛み?

ワイヤー矯正は、ブラケットと言われる装置を歯につけて、そこにワイヤーを通して歯並びを治す治療法です。ワイヤーの力で歯を動かしますので矯正治療特有の痛みが生じる事があります。

ワイヤー矯正による痛みや不快感の原因としては、以下の点が考えられます。

痛みの種類と不快感

  1. 矯正治療を始めた最初の数日間:歯が動き始めるため、圧力を感じて痛みを感じることが多いです。特に装置が歯に取り付けられた直後は、歯が少しずつ移動するため、違和感や軽い痛みを感じることがあります。また、歯の表や裏にブラケットがつくことで唇や舌に擦れて痛みを感じる方もいらっしゃいます。
  2. ワイヤーの調整後:矯正の調整を受けた後、ワイヤーが変更されると、それによって歯に新たな力が加わります。そのため、数日間は歯に圧迫感を感じ、痛みが伴うことがありますが、この痛みは通常数日以内に収まります。
  3. 食事中の不快感:矯正装置が入っていると、食事をするときにブラケットが表についてる場合唇に当たり、裏の場合は舌に当たり、不快感を感じやすくなります。これも痛みとは少し違うものですが、異物感で不快に感じることがあります。

マウスピース矯正の痛みの特徴

インビザライン(透明なマウスピース型矯正装置)も、矯正治療の一種であり、一定の痛みや不快感が生じることがあります。

インビザラインによる痛みや不快感の原因としては、以下の点が考えられます。

痛みの種類と不快感

  1. 新しいマウスピースを装着した際の痛み: 新しいマウスピースに交換したばかりの時、歯に圧力がかかるため、数日間にわたって軽い痛みや不快感を感じることがあります。この痛みは通常、歯が移動し始めることによるもので、数日以内に収まることが多いです。
  2. マウスピースが歯にぴったり合うまでの違和感: マウスピースが歯にしっかりとフィットするように作られていますが、最初は少し違和感を感じることがあります。特に、マウスピースが歯や歯茎に少し圧をかけることで、不快感が生じることがあります。
  3. 食事中の不快感: インビザラインは取り外し可能なので、食事中や歯磨き中には取り外せるため、通常のワイヤー矯正よりも快適に感じる人も多いですが、取り外すことによって不快感を感じる場合もあります。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の食事や生活への影響比較

ワイヤー矯正は、装置がついたままの生活になるため、食事や歯磨きで不便を感じやすいです。マウスピース矯正は食事や清掃時に取り外せるため、日常生活の快適さでは優れています。ただし、装着時間の自己管理が必要です。

痛みを和らげるにはどうすればいいの?

痛みの程度には個人差があり、痛みを和らげる方法としては、以下のようなことが推奨されることがあります。

  • 痛み止めの使用:必要に応じて、医師の指導のもとで痛み止めを使用することができます。
  • 柔らかい食べ物を選ぶ:治療後しばらくは、柔らかい食べ物を食べると痛みを軽減できます。
  • 物理的痛みについて:ワイヤー矯正の場合はブラケットが唇や舌に擦れる場合があるので、ワックスといわれるカバー材をブラケットに直接つけてカバーをし、擦れないようにします

インビザラインもワイヤー矯正も痛みの種類は大体同じですが、インビザラインの方がワイヤー矯正治療に比べて痛みが少なく、治療中の生活においても比較的快適だと言われています。ただし、個人差があるため痛みが強く感じる場合や、痛みが長期間続く場合は矯正歯科医に相談することをお勧めします

歯科医院でのサポートと工夫

矯正装置の調整は痛みが少なくなるよう設計されています。違和感が強いときは、遠慮せずに歯科医に伝えましょう。アゲート小児矯正歯科では、痛みに配慮した調整やサポート体制を整えていますので、安心してご相談ください。

終わりに

ワイヤー矯正は調整ごとに痛みがあり、ブラケットやワイヤーによる物理的な不快感が伴うことが多いです。インビザラインは、初めての装着時や交換時に軽い痛みを感じることがありますが、ワイヤー矯正に比べると痛みが少なく、目立たないというメリットがあります。

どちらの方法も、治療が進むにつれて痛みは徐々に軽減されることが多いです。しかし、痛みの感じ方は個人差があるので、矯正を行う前に歯科医師とよく相談することが大切です。

アゲート小児矯正歯科では、ワイヤー矯正もインビザラインもお選びいただけます!どちらの装置にされても、しっかりサポート致しますのでご安心ください。また、皆様が安心して通院できる歯科医院を心掛けております。是非、矯正治療はアゲート小児矯正歯科をご利用くださいませ。皆様からの来院のご予約お待ちしております。

無料相談のご予約はこちら

スタッフ一同心よりお待ちしております

所在地 : 〒470-0342 愛知県豊田市大清水町大清水182−16

営業時間: 平日 10:30~19:00

      土曜 9:30~17:30  

休診日 : 火・日・祝日

電話番号: 0565-85-1184

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親御さんとお子様に寄り添い、楽しく通っていただける歯科を作ろう!という思いで豊田市大清水町に矯正歯科を開業いたしました。歯並びを整えることで、素敵な笑顔と健康を守ります。地域の子どもたちの健やかな健康のために、質の高い医療を提供いたします。

コメント

コメントする